カゴメの商品でお手軽にプロの味!カゴメ親子料理教室 |
カゴメ株式会社の管理栄養士によるトマトの栄養、調理方法などを楽しく学びながらの料理教室を2014年7月25日(金曜)に広島市内のカゴメトマトキッチンスタジオで開催しました。 夏休みのこども達はいろいろな料理を楽しんで笑顔いっぱいの一日でした。 最後にカゴメさんからオムライスマイスターとして認定書をいただきました。
オムライオン
オムライオンのミートボール 材料 2人分
基本のトマトソース | 1缶 | |
A | 合挽き肉 | 250g |
人参(すりおろす) | 1/4本 | |
パン粉 | 1/2カップ | |
牛乳 | 大さじ2 | |
塩・こしょう | 各少々 | |
サラダ油 | 適量 | |
ウスターソース | 大さじ3 |
オムライオンのミートボール 作り方
1.ボウルにAを入れてしっかりこね、20等分にして丸めたらフライパンに並べ入れる。
2.フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、1を転がしながら焼く。表面に焼き色がついたらトマトソースとウスターソースを加えてサッと煮て火を止める。
オムライオン 材料 2人分
トマトケチャップ | 大さじ3 | |
A | ご飯 | 200g |
ロースハム(約1cm角) | 2枚 | |
プロセスチーズ(約1cm角) | 40g | |
コーン | 大さじ2 | |
卵 | 2個 | |
牛乳 | 大さじ2 | |
サラダ油 | 適量 | |
オムライオンのミートボール | 全量 | |
人参(飾り切り) | 適宜 |
オムライオン 作り方
※フライパンは直径22cmのフライパンを使用しています。
1.ボウルにAを入れてケチャップを加え、さっくり混ぜ合わせる。
2.ボウルに卵と牛乳を入れてよく混ぜる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、半量の卵液を加え、端が固まってきたらひっくり返して器に取り出す。同様にして計2枚作る。
- 薄焼き卵は軽く冷ました方が包みやすいです。
3.直径約12cmの深めの器に2の薄焼卵1枚を敷き、半量の1を入れて卵の端を折り込む。
4.器に3をひっくり返し、半量のオムライオンのミートボールを周りに飾り、ケチャップ(分量外)で顔を描いて人参を飾る。同様にして計2個作る。