手作りホワイトソースでグラタンを作ろう |
ホワイトソースを作ってグラタンにチャレンジ。
グラタンは家族みんなの大好物!
だから出来上がりが楽しみ!楽しみ!!
お父さんお母さん味はどうですか?
残ったら冷凍して保存できるよ!
あったかホワイトソース
材料 4人分
バター | 50g |
小麦粉 | 50g |
牛乳 | 3と1/2カップ |
塩 | 小さじ2/3 |
こしょう | 少々 |
作り方
1.
鍋にバターを弱火で溶かし、小麦粉を加えて木ベラでいため合わせる。
● はじめはボソボソしていますが、ツヤが出てクリーム状になります。
● 焦がさないように弱火でよく混ぜながらいためましょう。
2.
なめらかになったら火を止め、牛乳を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。
塩・こしょうを加えて更に混ぜ合わせる。
●冷たい牛乳を一気に加えて手早く混ぜ合わせるとダマになりにくくなります。
3.
再び火にかけ、木ベラで混ぜながら中火で煮立たせ、弱火でなめらかになるまで煮る。
●焦げないようにしっかり混ぜ続けましょう。
●粘りがなくなってなめらかになったら出来上がりです。
フリージング袋で冷凍保存!!
フリージング袋などに入れて冷凍すれば3週間ほどもつので、たくさん作っておけば、いろんな料理に使えて食卓メニューもバラエティ豊かになります。
海老(エビ)ときのこのグラタン
材料 4人分
玉ねぎ | 100g |
しめじ | 200g |
無頭海老(バナメイ) | 180g |
マカロニ | 100g |
サラダ油 | 大さじ1 |
塩・こしょう | 各適宜 |
ホワイトソース | 全量 |
バター | 適量 |
ミックスチーズ | 80g |
パン粉 | 大さじ4 |
作り方
1.
玉ねぎは薄切りにし、しめじは石づきを取り除いて小房に分ける。
エビは殻をむいて、背わたを取り除く。
2.
鍋に1Lの湯を沸かして塩10g(分量外)を加え、マカロニをパッケージ通りゆでて水気を切る。
●マカロニは1%の塩水で芯が残らない様にパッケージ通りゆでましょう。
3.
フライパンにサラダ油を熱し、1の玉ねぎをしんなりするまで中火でいためる。
1のしめじ・エビの順に加え、エビの色が変わったら塩・こしょうで味を調える。
ホワイトソースと2のマカロニを加えて混ぜ合わせる。
●マカロニの穴の中までソースが入って絡まるようによく混ぜましょう。
4.
グラタン皿にバターを薄く塗り、3を入れて表面をならす。
ミックスチーズとパン粉を全体にふりかけ、オーブントースターで約15分、焼き色がつくまで焼く。
カラフルサラダ
材料 4人分
ブロッコリー | 1/2株 |
塩 | 適量 |
ミニトマト | 8個 |
グリーンリーフ | 3枚 |
A・酢 | 大さじ1と1/2 |
・はちみつ | 小さじ1 |
・塩 | 小さじ1/2 |
・こしょう | 少々 |
玉ねぎ | 30g |
オリーブ油 | 大さじ3 |
コーン | 55g |
作り方
1.
ブロッコリーは小房に切り、塩ゆでして水気を切る。
●ブロッコリーは塩を入れてゆでるときれいな緑色になります。
2.
ミニトマトは2等分に切り、グリーンリーフは一口大にちぎる。
3.
ボウルにA・すりおろした玉ねぎを入れて混ぜ合わせ、オリーブ油を少しずつ加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
●油は分離しやすいので少しずつ加えてよく混ぜましょう。
4.
みてみて
ワタシたちがもりつけたよ
器に1・2・コーンを彩りよく盛り、3をかけていただく。