商品活動の最近のブログ記事:
コープCSネットと平和活動
2024年12月10日(火)日本原水爆被害者団体協議会(被団協)が、ノーベル平和賞を受賞しました。昭和20年(1945年)8月6日の原爆投下から、79年もの月日が経っています。 【平和の折り鶴昇華再生事業】 「爆心地周辺を恒久平和の象徴とする」として整備された平和記念公園の「原爆の子の像」には、国内外から多くの平和の折り鶴が捧げられています。コープCSネットが手掛ける「平和の折り鶴昇華再生事業」は...
恩納村コープサンゴの森連絡会が「環境大臣賞」を受賞
恩納村コープサンゴの森連絡会が、第43回全国豊かな海づくり大会~おんせん県おおいた大会~で、漁場・環境保全部門での環境大臣賞を受賞しました。 これは、第36回全国豊かな海づくり大会~やまがた~(平成28年9月)での環境大臣賞受賞に続いて二度目の受賞となります。 恩納村コープサンゴの森連絡会には、中国四国地方の生協では、鳥取県生協、生協しまね、おかやまコープ、生協ひろしま、コープやまぐち、コープかが...
西川剛史さんがゲスト参加!!
中国5生協の組合員理事が参加する「商品活動委員会」に、西川剛史さんがゲスト参加しました。 日程:2024年9月2日(月) 会場:コープCSネット 二葉の里事務所(広島市東区) ↑「冷凍王子」こと西川剛史さん 西川さんは「冷凍王子」として様々な番組に出演する傍ら、 コープフローズンフードアンバサダーとしても活動しています。CO・OPの冷凍野菜は70%以上が国産。来広された西川さんに冷凍野菜の扱...
夏の「もずく基金」産地見学・生産者交流会
日程:2024年8月20日(火)~22日(木) 2泊3日 参加:鳥取県生協、生協しまね、おかやまコープ、生協ひろしま、コープやまぐち、コープかがわ(組合員親子:12組24名、職員6名)、コープCSネット(役職員2名)、(株)井ゲタ竹内 3名 合計35名 開催場所:沖縄県国頭郡恩納村(恩納村ふれあいセンター、恩納村漁業協同組合、他) --------------------------------...
2024年04月22日
もずく基金 2,443,799円を贈呈
2024年4月19日(金)2023年度「もずく基金贈呈式」を沖縄県恩納村で行い、恩納村漁業協同組合(沖縄県恩納村)に2,443,799円を贈呈しました。この贈呈額は過去2番目に多い金額です。 海産種の約25%はサンゴ礁に頼って生活していますが、地球温暖化の影響で沖縄県のサンゴ礁は近年深刻なダメージを受けその生態系は脅かされています。沖縄県恩納村のサンゴ礁を保全するため、コープCSネットでは恩納村漁...
「恩納村産もずくのおみそ汁(FD)」がリニューアル
組合員さんに大人気の「CO・OP恩納村産もずくのおみそ汁(FD)」が3月2回よりリニューアルしました! ↑【CO・OP 恩納村産もずくのおみそ汁(FD)4食】 初回:2024年3月2回(食品カタログ4ページ掲載) 次回:2024年4月3回企画予定 取扱い:鳥取県生協・生協しまね・おかやまコープ・生協ひろしま・コープやまぐち 商品特長:組合員さんからのご要望にお応えして「国産の三つ葉」を追加...
「カゴメオンライン料理教室」開催!
「冬の食卓を彩る、時短メニュー」をテーマに「カゴメオンライン料理教室」を開催しました ■開催日時:2023年11月7日(火)11:00~12:00 ■会場:オンライン(Zoom) ■作った料理: ・レンジで簡単!野菜一日これ一本で5分ミネストローネ ・レンジで簡単!野菜生活オリジナルで3分蒸しパン ・基本のトマトソースで簡単にできるミートソース(10分ミート)と餃子の皮で作るお手軽ラザニア ■ご...
2023年08月30日
夏の「もずく基金」産地見学・生産者交流会
2023年8月21日(月)、22日(火)、23日(水)の二泊三日の行程で、夏の「もずく基金」産地見学・生産者交流会を開催しました。 4年ぶりの沖縄県恩納村での開催となり、鳥取県生協・生協しまね・おかやまコープ・生協ひろしま・コープやまぐち・コープかがわの親子、生協職員、事務局((株)井ゲタ竹内、コープCSネット)の総勢34名の参加がありました。 交流会では学習・施設見学・体験を通して「もずく基金」...
「もずく基金」2,395,470円を贈呈
2023年4月14日(金)2022年度「もずく基金贈呈式」を沖縄県恩納村で行い、恩納村漁業協同組合(沖縄県恩納村)に2,395,470円を贈呈しました。 海産種の約25%はサンゴ礁に頼って生活していますが、地球温暖化の影響で沖縄県のサンゴ礁は近年深刻なダメージを受けその生態系は脅かされています。沖縄県恩納村のサンゴ礁を保全するため、コープCSネットでは恩納村漁業協同組合・恩納村(行政)・製造メーカ...
2022年08月30日
「もずく基金」オンライン視察・交流会を開催
2022年8月24日(水)に、2022年度夏親子「もずく基金」オンライン視察・交流会を開催しました。新型コロナウイルス感染症の収束が見えない中、2年連続でのオンライン開催となりました。YouTubeでも限定ライブ配信しました。 今年度は6会員生協(鳥取県生協・生協しまね・おかやまコープ・生協ひろしま・コープやまぐち・コープかがわ)の19組の組合員さん親子にご参加いただきました。参加者には事前に沖縄...