2019年12月アーカイブ:

2019年12月23日

「コープのおいしめし」を更新

今週のレシピは「だし香る『ほんだし』チャーハン/ブロッコリーとベーコンのみそ汁」です。チャーハンは、卵が半熟のうちにご飯を加えることでしっかり絡み、パラパラに仕上がります。「だし」と白ねぎを仕上げに入れることで香り高くしあがります。みそ汁は、「だし」を2回に分けて入れることで香りと風味が豊かに仕上がります。 ↑「だし香る『ほんだし』チャーハン/」 「ブロッコリーとベーコンのみそ汁」 「コープの...


2019年12月23日

「コープクッキング」を更新しました!

2020年1月2回の「コープクッキング」を更新しました。 今週は「干し柿のバターサンド」「つぶ貝のレモンマリネ風」など4レシピを紹介しています! 「干し柿のバターサンド」 「つぶ貝のレモン風味マリネ」 「鶏肉とかぼちゃの甘酢いため」 「肉だんごカレーうどん鍋」 「コープクッキング」の「商品案内の掲載企画回で選ぶ」からも検索できます


2019年12月23日

1月2回「今週のおすすめ情報」を更新

1月2回の「今週のおすすめ情報」を更新しました。今週はコープの「骨取りさば」がお買い得です!!ノルウェー産のさばを使用。骨を気にすることなく、ふっくらとした食感が楽しめます。食べたい分だけを調理できる個食パックです。    ↑Cコレ「CO・OP骨取りさばの味噌煮 285g〔固形量180g(3袋)〕」   ↑「CO・OP骨取りさばのみぞれ煮 285g〔固形量180g(3袋)〕」 ご利用の生協の「今週...


2019年12月18日

「コープクッキング」を更新しました!

2020年1月1回の「コープクッキング」を更新しました。 今週は「牛肉とアボカドのクリーム煮」「タラ唐揚げのみそダレ」など4レシピを紹介しています! 「包丁不要!白菜の中華風くずきりスープ」 「牛肉とアボカドのクリーム煮」 「タラ唐揚げのみそダレ」 「とろろ和風ドリア」 「コープクッキング」の「商品案内の掲載企画回で選ぶ」からも検索できます


2019年12月16日

「コープのおいしめし」更新しました

今週のレシピは「チキンのたっぷり野菜の甘酢あんかけ」です。野菜をしっかりいためることで香ばしくなり、味付けがうす味でもおいしく仕上がります。合わせ調味料に片栗粉を混ぜ合わせることで水溶き片栗粉を作る手間が省け、時短になります。 ↑「チキンのたっぷり野菜の甘酢あんかけ」 「コープのおいしめし」をご覧ください。


2019年12月16日

1月1回「今週のおすすめ情報」を更新

1月1回の「今週のおすすめ情報」を更新しました。今週はコープヌードル、ごぼう天そば、関西風きつねうどんがお買い得です。コープヌードルは25周年を迎えました!!    ↑Cコレ「CO・OPコープヌードルしょうゆ 1食」、Cコレ「CO・OPコープヌードルシーフード 1食」、Cコレ「CO・OPコープヌードル白ごま担々麺 1食」 ↑「CO・OPごぼう天そば 1食」、「CO・OP関西風きつねうどん 1食」...


2019年12月09日

「コープのおいしめし」更新しました

今週のレシピは「チキンカチャトーラ 鶏肉のトマト煮」です。鶏肉の両面をしっかり焼くことで肉のうまみを閉じ込めます。うまみたっぷりの焼き汁をしめじに吸わせるように炒めましょう。*「カチャトーラ」は、「猟師の」や「狩人の」という意味のイタリア料理です。 ↑「チキンカチャトーラ~鶏肉のトマト煮~」 「コープのおいしめし」をご覧ください。


2019年12月09日

「今週のおすすめ情報」を更新しました

12月4回(中国地区5生協)、12月5回(中国地区3生協)の「今週のおすすめ情報」を更新しました。天然ぶり、産直牛肉、有頭ブラックタイガーなどお正月を彩る商品がお買い得です。      ↑調理イメージ 12月4回(中国地区5生協) ・鳥取県生協、生協しまね、おかやまコープ、生協ひろしま、コープやまぐち  12月5回(中国地区3生協) ・鳥取県生協、生協しまね、コープやまぐち 生協によって取り扱い商...


2019年12月02日

「コープクッキング」を更新しました!

12月3回の「コープクッキング」を更新しました。 今週は「たっぷりチーズのスキレットパイピッツァ」「イワシの香味焼き」など4レシピを紹介しています! 「たっぷりチーズのスキレットパイピッツァ」 「イワシの香味焼き」 「ブロッコリーの彩りトマト鍋」 「ひき肉とかぼちゃの簡単キッシュ」 「コープクッキング」の「商品案内の掲載企画回で選ぶ」からも検索できます


2019年12月02日

「コープのおいしめし」更新しました

今週のレシピは「ちょっとお洒落な うま鮭フライ」です。定番の鮭をおしゃれなフライに。パン粉にカレー粉を混ぜることで香りがまんべんなくつきます。衣を厚くすることで食感が良くなり、食べ応えがあります。 ↑「ちょっとお洒落な うま鮭フライ」 「コープのおいしめし」をご覧ください。


2019年12月02日

12月3回の「今週のおすすめ情報」を更新

12月3回の「今週のおすすめ情報」を更新しました。今週はおうちでクリスマス。産直の鶏肉がお買い得です!!       ↑調理イメージ ・鳥取県生協:Cコレ鹿児島県産「南国元気鶏若鶏モモ肉切身500g」、タイ産「すこやかハーブ鶏若鶏モモ肉切身1kg」 ・生協しまね:Cコレ鹿児島県産「南国元気鶏若鶏モモ肉切身500g」、タイ産「すこやかハーブ鶏若鶏モモ肉切身1kg」 ・おかやまコープ:Cコレおかやまコ...


最近のお知らせ

カテゴリー

過去のおしらせ

ページの先頭へ