2020年5月アーカイブ:

2020年05月25日

「コープのおいしめし」を更新しました

今週のレシピは「和風だしを使った スタミナキムチ素麺」です。だしの香りを飛ばさないように、冷めてからごま油を入れましょう。カルビ肉は塩こしょうで下味をつけることで牛肉のうまみを引き出します。牛カルビ肉以外に、豚三枚肉や鶏肉などでも美味しくできます。 ↑「和風だしを使った スタミナキムチ素麺」 「コープのおいしめし」をご覧ください。


2020年05月25日

「コープクッキング」を更新しました!

2020年6月2回の「コープクッキング」を更新しました。 今週は「オクラとえのきの明太ぽん酢」「油揚げときゅうりの塩昆布あえ」など4レシピを紹介しています! 「オクラとえのきの明太ぽん酢」 「油揚げときゅうりの塩昆布あえ」 「イカとチンゲン菜のW生姜炒め」 「鶏モモのチリソース」 「コープクッキング」の「商品案内の掲載企画回で選ぶ」からも検索できます


2020年05月25日

6月2回「今週のおすすめ情報」を更新

今週はフライパンひとつですぐ酢豚!コープCSネット独自開発商品「CO・OP ヒレ肉を使ったやわらか酢豚セット270g(フライ豚肉120g、酢豚たれ150g)」がお買い得!お好みの野菜とフライ豚肉を炒めてたれを絡めるだけで、本格的な酢豚に!コープCSネットの人気商品です。    ↑Cコレ 「CO・OP ヒレ肉を使ったやわらか酢豚セット270g(フライ豚肉120g、酢豚たれ150g)」   「今週のお...


2020年05月21日

【お詫び】「5月3回商品の欠品、限定お届けについて」チラシの価格間違いについて

「5月3回商品の欠品、限定お届けについて」において、下記の価格間違いがありました。 お詫びして訂正いたします。


2020年05月20日

「声をかたちに」を更新しました

「組合員さんの声をかたちに」では、組合員さんの声から改善された事例を紹介していきます。 今回は、「『CO・OP素材派 せっけんボディソープ』泡がでてくるタイプと思ったけど違うのね」です。 日本生協連コープ商品「CO・OP素材派 せっけんボディソープ」は、着色料・防腐剤無添加。せっけん素材に、植物由来やアミノ酸系の洗浄料を配合し、肌へのやさしさを大切にしました。ホイップのような肌あたりのやさしい上質...


2020年05月18日

2020年4月検査報告を公開

「商品検査だより 2020年4月検査報告」を公開しました。 コープCSネットで実施している商品検査の内容と検査数を公開しています。 「2020年4月検査報告」をご覧ください


2020年05月18日

「コープのおいしめし」を更新しました

今週のレシピは「こんにゃく肉巻カツ」です。こんにゃくは、仕上がりがべたつかないようにしっかり汁気を拭きましょう。豚肉を巻く前に小麦粉を散らすことで、こんにゃくと具がくっつき、はがれにくくなります。 ↑「こんにゃく肉巻カツ」 「コープのおいしめし」をご覧ください。


2020年05月18日

「コープクッキング」を更新しました!

2020年6月1回の「コープクッキング」を更新しました。 今週は「金目鯛のガリバタオイスター焼き」「ズッキーニとじゃが芋のぽん酢ソテー」など4レシピを紹介しています! 「金目鯛のガリバタオイスター焼き」 「ズッキーニとじゃが芋のぽん酢ソテー」 「いんげんとツナの和風パスタ」 「野菜たっぷり!豚肉の南蛮だれ」 「コープクッキング」の「商品案内の掲載企画回で選ぶ」からも検索できます


2020年05月18日

6月1回「今週のおすすめ情報」を更新

今週は「CO・OP エキストラバージンオリーブオイル 400g」、「CO・OP CO&日清オイリオ アマニ油 320g」がお買い得!エキストラバージンオリーブオイルは、風味が良いのでパン、サラダや豆腐と合わせるのがおすすめです。アマニ油は、ジュースやスープ、ヨーグルト、豆腐などにかけても素材そのものの味が楽しめます。     ↑Cコレ 「CO・OP エキストラバージンオリーブオイル 400g」  ...


2020年05月11日

「コープクッキング」を更新しました!

2020年5月4回の「コープクッキング」を更新しました。 今週は「アスパラちくわのぺペロンいため」「厚揚げステーキのえのきあんかけ」など4レシピを紹介しています! 「アスパラちくわのぺペロンいため」 「厚揚げステーキのえのきあんかけ」 「太刀魚とオクラのカレー南蛮」 「鶏手羽元のはちみつマリネ焼き」 「コープクッキング」の「商品案内の掲載企画回で選ぶ」からも検索できます


2020年05月11日

「コープのおいしめし」更新しました

今週のレシピは「チキンのカプレーゼ風パニーニとトスカーナポテト」です。グラニュー糖をまぶすことで鶏肉がしっとり仕上がります。カイザーロールに余熱で火を通すことで外はパリっと中はもっちりに出来上がります。 ↑「チキンのカプレーゼ風パニーニとトスカーナポテト」 「コープのおいしめし」をご覧ください。


2020年05月11日

5月4回「今週のおすすめ情報」を更新

今週はオレンジやキウイフルーツなどの季節の果物がお買い得です。   ↑商品イメージ サンゴールドキウイ バレンシアオレンジ  鳥取県生協:ニュージーランド産「サンゴールドキウイ(増量)400g(3玉+1玉増量)」、アメリカ産「ケンさんのバレンシアオレンジ600g(3~5玉)」、ニュージーランド産「有機栽培グリーンキウイ(小玉)増量360g(4玉+1玉増量)」  生協しまね:ニュージーランド産「サン...


2020年05月08日

「声をかたちに」を更新しました

「組合員さんの声をかたちに」では、組合員さんの声から改善された事例を紹介していきます。 今回は、「『CO・OP長崎風ちゃんぽん 2食』作り方が分かりにくい」です。 日本生協連コープ商品「CO・OP長崎風ちゃんぽん」は、「麺がもちもちして具もたくさん入っているので家族みんな大好きです」「野菜もたっぷり入っているので、野菜の値段が高い時は特にすごく有難いです」「インスタントラーメンのように鍋一つで作れ...


2020年05月04日

「コープクッキング」を更新しました!

2020年5月3回の「コープクッキング」を更新しました。 今週は「小えびとかき揚げのたぬきむすび風」「長芋とアボカドの梅わさびドレッシングあえ」など4レシピを紹介しています! 「小えびかき揚げのたぬきむすび風」 「長芋とアボカドの梅わさびドレッシングあえ」 「鶏ももと根菜の甘酢いため」 「のどぐろの甘みそグリル焼き」 「コープクッキング」の「商品案内の掲載企画回で選ぶ」からも検索できます


2020年05月04日

「コープのおいしめし」更新しました

今週のレシピは「揚げと白菜のさっと煮」です。白菜は葉と芯で切り方を変えることで火の通りが均等になります。だし・うすくちしょうゆ・みりんを6:1:1の割合にするとおいしい煮物だしができます。 ↑「揚げと白菜のさっと煮」 「コープのおいしめし」をご覧ください。


2020年05月04日

5月3回「今週のおすすめ情報」を更新

今週は牛のこまぎれと「CO・OPレンジでサクッとロースとんかつ(2枚)」がお買い得です。   ↑共通商品 Cコレ「CO・OPレンジでサクッとロースとんかつ(2枚)」 ↑商品イメージ 県別商品 牛こまぎれ(画像は、鳥取県生協の商品を使用) 鳥取県生協:Cコレ鳥取県産「産直牛小間切れ(4本) 280g」  生協しまね:Cコレ国産「高原黒牛こまぎれ(交雑種) 180g(60g×3)」 おかやまコープ:...


最近のお知らせ

カテゴリー

過去のおしらせ

ページの先頭へ