2015年02月23日
「声をかたちに」更新しました
「組合員さんの声をかたちに」では、月1回のペースで組合員さんの声から改善された事例を紹介していきます。
今回は、「牛乳の"あけくち"を分かりやすくしてほしい」です。
牛乳の「あけくち」に関しては、
・老眼だと「あけくち」の小さなマークが良く見えない。
・反対側を開けたことに途中で気がついた時には、正しいほうが開けにくくなっている。
などの声を全国の生協で頂いていました。
全国の生協では、コープネット事業連合(関東エリア)で、いち早く包材の変更がされています。
コープCSネットでも包材変更ができないか検討してみました。