レシピ コープクッキング

コープCSネット、生協ひろしま、コープやまぐちで紹介されたレシピを掲載しています。


ピリ辛冷やし中華

レシピ イメージ写真
主食
調理時間:15分
カロリー:377kcal
材料(4人分)
冷やし中華
4食
おくら(ガクを取る)
4本
少々
2個
サラダ油
大さじ1
トマト(薄切り)
2玉
鶏ささみフレーク缶
160g
ごまだれ
4食分
白ねぎ(みじん切り)
1/4本
しょうが(絞り汁)
小さじ1
ラー油
少々

作り方
  • 麺はたっぷりの熱湯でゆでて冷水に取り、ざるにあげて水気をしっかり切る。
  • おくらは塩もみして熱湯でさっとゆで、水気を切って小口切りにする。卵はサラダ油を熱したフライパンで薄焼き卵をつくり千切りにする。
  • トマトを敷いた器に(1)を盛り、フレークと(2)を彩りよくのせる。混ぜ合わせた(A)をかけていただく。

このレシピについてのお問い合わせはコープCSネットまでお願いします。

「食事バランスガイド」の考え方をもとに、レシピの主材料となる食材によって、「主食」「副菜」「主菜」等に分類しています。一般的には「副菜」と思えるような料理(サラダ・スープなど)でも、主材料となる食材が、大豆・肉・魚の場合は「主菜」に分類しています。同様にグラタン等、乳製品を多く使用する料理であっても、主材料となる食材によっては「主食」「主菜」「副菜」に分類されることもあります。

ページの先頭へ