おいしいめし毎週月曜日本テレビで放映中

動画一覧へ戻る

放映日:2025年5月19日

牛肉と大豆のトスカーナ風煮込み

時間:約53分

カロリー:616kcal

材料(2人分)

大豆ドライパック3 140g
牛モモ肉(角切り) 250g
塩・粗びき黒こしょう・小麦粉 各適量
にんにく(つぶして芯と皮をとり除く) 1かけ
エキストラバージンオリーブ油 大さじ2
A 人参(約5mm厚さのいちょう切り) 1本
玉ねぎ(みじん切り) 1/2玉
イタリア産あらごしトマト 大さじ6
乾燥ローズマリー 小さじ1

作り方 ポイント
牛肉に塩・粗びき黒こしょうを振り、全体に小麦粉をまぶしておく。
直径18cm程度の鍋に、にんにくとバージンオリーブ油大さじ1を入れて、中火にかける。
にんにくが色付き、香りが立ってきたらにんにくをとり出し、1を入れる。
1の表裏2面を焼き付けたらAと水大さじ2を入れ、鍋の底にこびりついた小麦粉とエキスを木ベラで丁寧に落とす。
大豆ドライパックを加え、大豆の入っていた缶1杯分の水(1カップ程度)を入れて蓋をする。
5分に1回程度、混ぜながら中火で約20分煮込む。
<ここがプロの技>
牛肉を焼き付けることでうまみを閉じ込め、更に煮込んで全体にうまみを広げます。
蓋をとり、あらごしトマト、ローズマリーを加えて時々混ぜながら、中火で約20分、水分を飛ばすように煮込む。
<ここがプロの技>
2回に分けて煮込むことでトマトのフレッシュ感が残ります。
塩・粗びき黒こしょうで味を調え、器に盛る。
仕上げに残りのバージンオリーブ油を回しかける。
関連サイト

トーアス株式会社

ページの先頭へ