おいしいめし毎週月曜日本テレビで放映中

動画一覧へ戻る

放映日:2025年3月17日

和風みそバーニャカウダー

時間:約22分

カロリー:283kcal

材料(2人分)

シマヤだしの素粉末ミニタイプ 5g
芳醇合わせみそ 40g
3g
A マヨネーズ 大さじ2と1/2
みりん・牛乳 各大さじ2
おろしにんにく 2g
大根(約10cm長さのスティック状) 230g
パプリカ赤・黄(縦4〜5等分) 各1/4個
人参(約10cm長さのスティック状) 100g
れんこん(約5mm幅輪切り) 70g
ブロッコリー(小房に分ける) 適量

作り方 ポイント
だしの素3gと塩を混ぜ合わせ、だしの素塩を作る。
ミキサーに残りのだしの素とみそ・Aを入れ、みその粒が無くなるまで攪拌する。
鍋に湯を沸かし、野菜を1種ずつそれぞれ歯応えが残るようにゆでる。
大根とパプリカはサッと湯にくぐらせる程度、人参は表面に火が入るくらい、れんこんとブロッコリーは食べられる硬さまでゆでる(れんこんは表面に透明感が出るくらいが目安)。
<ここがプロの技>
野菜はゆですぎないことで歯応えが楽しめます。
3をザルにあげ、適量の1を全体になじむ程度、振りかける。
<ここがプロの技>
だしの素塩を振りかけることで、野菜に下味が付き、だしの香りと風味がのっておいしくなります。
器に4を盛り付け、2をディップしていただく。
関連サイト

株式会社シマヤ

株式会社ますやみそ

ページの先頭へ