おいしいめし毎週月曜日本テレビで放映中

動画一覧へ戻る

放映日:2025年2月24日

“すこやかハーブ鶏モモ肉”のチキン南蛮 広島菜のかんたんタルタル風ソース

時間:約26分

カロリー:555kcal

材料(2〜3人分)

すこやかハーブ鶏若鶏モモ肉切身(バラ凍結) 350g
塩・こしょう 各適量
小さじ2
片栗粉 大さじ3
サラダ油 大さじ1と2/3
A ちくわ(約5mm角切り) 2本
甘酢らっきょう(約5mm角切り) 60g
マヨネーズ 大さじ5
広島菜漬け(刻む) 50g
らっきょうの漬け汁 少々
B 砂糖・酢・しょうゆ 各大さじ2
C レタス(くし形切り) 1/4玉
トマト(半月薄切りを花形に巻き付ける) 1/2玉

作り方 ポイント
鶏肉を解凍し、厚みのあるものは切り開くようにして厚さを揃え、塩・こしょうで下味を付ける。
<ここがプロの技>
厚さを揃えることで火の通りが均一になります。
ポリ袋に1と酒・片栗粉・サラダ油を大さじ1を入れ、揉み込んで5〜10分程度ねかせておく。
<ここがプロの技>
サラダ油を加えることで鶏肉同士がくっつきにくくなります。
ボウルにAを順に入れて混ぜ合わせ、器に盛る。
※卵を加えず、らっきょうを入れるのでさっぱりとしたタルタルソースに仕上がります。
ちくわをプラスすることでゆで卵のような食感に!
フライパンを強火にかけ、残りのサラダ油をなじませて2を皮目から焼く。
こんがりと焼き目が付いたら裏返し、中火でしっかりと火を通してとり出す。
※皮目から焼くことで肉汁を含み、ジューシーに仕上がります。
4のフライパンの油を拭きとり、混ぜ合わせたBを入れて強火にかける。
煮立ったら弱火にして4を戻し入れ、煮絡める。
器に盛り付けてCを添え、3をかけていただく。
関連サイト

マルイ食品株式会社

ページの先頭へ