おいしいめし毎週月曜日本テレビで放映中

動画一覧へ戻る

放映日:2024年12月2日

鮭とカボチャのコンフィ マスタードマヨネーズ ガーリックトースト

時間:約56分

カロリー:342kcal

材料(4人分)

ロシア産紅鮭切身(中辛口) 200g(4切)
こしょう 少々
かぼちゃ(大きめ一口大) 1/4玉(小玉)
砂糖 少々
A にんにく(皮をむく) 1玉
ローズマリー、タイム、パセリの茎 各2〜3本
オリーブ油 適量
バゲットスライス 4枚
B マヨネーズ・粒マスタード 各40g
パセリ(みじん切り) 適量

作り方 ポイント
紅鮭は解凍して水気を拭き、両面にこしょうを振る(最初にバットにこしょうを振り、その上に紅鮭を並べ入れて、上からこしょうを振ると簡単にできます)。
かぼちゃは砂糖をすり込んでおく。
<ここがプロの技>
事前にかぼちゃに砂糖をすり込んでおくことで味が入りやすくなります。
約23cmの深型フライパンにAを入れ、その上に1を並べる。
オリーブ油をひたひたに浸かる程度入れ、80度前後を保つように弱火で30〜40分煮込む(80度の目安は油が煮立たず、小さくポコポコいう程度)。
<ここがプロの技>
オリーブ油で煮込むことで保存期間が長くなり、しっとりと仕上がります。
2のにんにくを4かけとり出し、バゲットスライスにつぶしながら塗って2のオリーブ油を少しかけ、オーブントースターでこんがりと焼く。
2の残りのにんにくをボウルにとり出し、つぶしてBと混ぜ合わせる。
器に2の紅鮭・かぼちゃ・3を盛り合わせ、4を添えてパセリを散らす。
※残った2のオリーブ油はパスタにも使えます。
関連サイト

株式会社ニッスイ

ページの先頭へ