おいしいめし毎週月曜日本テレビで放映中

動画一覧へ戻る

放映日:2024年7月15日

広島大野あさり、ムール貝とアイコトマトの冷製フェデリーニ

時間:約26分

カロリー:522kcal

材料(2人分)

トマトジュース食塩無添加 200ml
オリーブ油 大さじ2と1/2
にんにく(軽くつぶす) 2かけ
赤唐辛子(種をとり、2等分) 1本
A 大野アサリ 100g
広島ムール貝 100g
白ワイン 大さじ3と1/3
塩・タバスコ 各少々
フェデリーニ(1.2mm〜1.4mm) 120g
エキストラバージンオリーブ油 適量
レモン(くし形切り) 1/4玉
バジル 8枚
パプリカ赤・黄(細切り) 各1/6個
アイコトマト(4等分) 3個

作り方 ポイント
フライパンにオリーブ油・にんにく・赤唐辛子を入れて中火にかけ、にんにくが色付くまで加熱し、香りを出す。
Aを加え、蓋をして強火で貝が開くまで蒸し焼きにする。
ザルにあげ、蒸し汁と具を分けて粗熱をとる。
ボウルにトマトジュースと2の蒸し汁を混ぜ合わせ、塩とタバスコで味を調える。
<ここがプロの技>
トマトジュースに貝の蒸し汁を加えることで、うまみの強いパスタソースになります。
フェデリーニをパッケージの表示時間より3〜4分長くゆで、氷水でしっかりと麺を締める。
<ここがプロの技>
フェデリーニは氷水で締めて硬くなるので長めにゆでましょう。
ボウルに水気を切った4・バージンオリーブ油を入れ、レモンを絞り入れる。
バジル5枚をちぎって加え、サッと混ぜ合わせたら器に盛る。
2の具・水にさらしたパプリカとトマトを盛り合わせ、3をかける。
仕上げに残りのバジルを散らし、バージンオリーブ油をかける。
関連サイト

カゴメ株式会社

ページの先頭へ