おいしいめし毎週月曜日本テレビで放映中

動画一覧へ戻る

放映日:2024年4月15日

具材たっぷり!エビと春野菜のお好み焼

時間:約18分

カロリー:507kcal

材料(1枚分)

お好みソース 50g
新じゃが芋(約5mm角切り) 50g
スナップエンドウ 30g
新玉ねぎ(みじん切り) 20g
たちまちうまい酢 小さじ1
オタフクお好み焼粉 30g
A 春キャベツ(約1cm角切り) 70g
新玉ねぎ(みじん切り) 50g
1個
豚バラ薄切り肉(約15cm長さ) 30g
B むきエビ 30g
スナップエンドウ(2等分) 適量

作り方 ポイント
新じゃが芋は耐熱容器に入れ、電子レンジ(500W)で約1分半加熱し、スナップエンドウは熱湯で約30秒ゆでて氷水にさらし、約5mm幅に切る。
新玉ねぎはたちまちうまい酢に漬けておく。
ボウルに水50mlを入れ、お好み焼粉をダマが残る程度にスプーンで軽く溶く。
別のボウルにAと1の新じゃが芋・スナップエンドウと2を入れ、空気を含ませながら切るように混ぜる。
<ここがプロの技>
生地は混ぜすぎるとグルテンが出て膨らみにくくなるので、ダマが残るくらいでOKです。
200度に熱したホットプレートに3を落とし、厚さ2cm程度の円形に広げて、約3分焼く。
豚肉をのせてひっくり返し、蓋をして約4分焼く。
<ここがプロの技>
蓋をして焼くことでふっくらと仕上がります。
蓋をとり、ひっくり返して約3分焼き、お好みソースをかける。
ホットプレートの空いた所でBを焼いて火を通し、1の新玉ねぎとともにトッピングする。
関連サイト

オタフクソース株式会社

ページの先頭へ