放映日:2024年4月8日
いかと大根・里芋の煮物
時間:約42分
カロリー:225kcal

材料(2人分)
やりいか便利カット(解凍する) | 150g | |
大根(約2cm厚さいちょう切り) | 250g | |
米 | 適量 | |
A | しょうゆ・みりん・酒 | 各大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 | |
和風だしの素 | 小さじ1 | |
冷凍里芋 | 150g | |
絹さや | 適量 |
放映日:2024年4月8日
時間:約42分
カロリー:225kcal
材料(2人分)
やりいか便利カット(解凍する) | 150g | |
大根(約2cm厚さいちょう切り) | 250g | |
米 | 適量 | |
A | しょうゆ・みりん・酒 | 各大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 | |
和風だしの素 | 小さじ1 | |
冷凍里芋 | 150g | |
絹さや | 適量 |
作り方 | ポイント |
1 | 鍋に大根とひたひたの水・小さじ1程度の米を入れ、強火にかける。 煮立ったら中火にして10〜15分、大根に火が通るまで煮る。 |
<ここがプロの技>
米を入れて下ゆですることで雑味がとれ、味が入りやすくなります。 |
2 | 別の鍋にAと水350mlを入れる。 強火にかけ、沸騰したら1と凍ったままの里芋を入れる。 煮立ったら落とし蓋をして中火で約10分、里芋がやわらかくなるまで煮込む。 |
|
3 | イカを加え、3分程度煮込んだら火を止める。 器に盛り、ゆでた絹さやをあしらう。 |
<ここがプロの技>
イカは最後に加え、煮込み過ぎないことで縮みにくく、やわらかく仕上がります。 |
関連サイト |
---|