放映日:2024年3月11日
もずくと魚介の炊き込み茶漬け
時間:炊飯時間を除いて約6分
カロリー:357kcal

材料(4人分)
シーフードミックス(えび・ほたて・いか) | 180g | |
米 | 2合 | |
A | 油揚げ(短冊切り) | 1枚 |
鮭切り身(無塩) | 60g | |
もずくスープの素(FD) | 2個 | |
B | とろろ昆布 | 10g |
三つ葉 | 少々 | |
昆布茶 | 小さじ1と1/2 |
放映日:2024年3月11日
時間:炊飯時間を除いて約6分
カロリー:357kcal
材料(4人分)
シーフードミックス(えび・ほたて・いか) | 180g | |
米 | 2合 | |
A | 油揚げ(短冊切り) | 1枚 |
鮭切り身(無塩) | 60g | |
もずくスープの素(FD) | 2個 | |
B | とろろ昆布 | 10g |
三つ葉 | 少々 | |
昆布茶 | 小さじ1と1/2 |
作り方 | ポイント |
1 | 炊飯器に洗って水気を切った米を入れ、凍ったままのシーフードミックス・Aを順にのせて水360mlを加え、普通に炊飯する。 |
<ここがプロの技>
シーフードミックスを凍ったまま入れることで魚介のうまみを逃しません。 |
2 | 炊き上がったらよく混ぜ、茶わんによそってBを盛り付ける。 | |
3 | 昆布茶を熱湯2カップで溶き、2に注ぐ。 |
<ここがプロの技>
昆布茶のうまみが魚介と相性が良いです。 |
関連サイト |
---|