おいしいめし毎週月曜日本テレビで放映中

動画一覧へ戻る

放映日:2024年1月8日

鶏モモ肉と冬野菜のカルボナーラ

時間:約22分

カロリー:694kcal

材料(2人分)

国産若鶏モモ肉唐揚用(バラ凍結) 90g
塩・粗びき黒こしょう 各適量
A 小カブ(くし形切り) 1玉
ごぼう(乱切り) 約10cm
れんこん(いちょう切り) 1/4節
ブロッコリー(小房に分ける) 45g
オリーブ油 適量
白ねぎ(ぶつ切り) 1/2本
生クリーム 1カップ
顆粒チキンコンソメ 小さじ1/2
粉チーズ 大さじ2
1個

作り方 ポイント
鶏肉は解凍して一口大に切り、塩・粗びき黒こしょうを軽く振って下味を付ける。
Aは水にさらし、ブロッコリーは塩少々を加えた熱湯でサッとゆでておく。
中火で熱したフライパンにオリーブ油をなじませ、1を皮目から並べ入れる。
フライパンの空いた所に水気を切ったA・白ねぎ・2のブロッコリーの順に入れ、両面に焼き目が付くまで焼く。
<ここがプロの技>
焼き目を付けることで香ばしさが増し、おいしく仕上がります。
別のフライパンに生クリームを入れて強火にかける。
煮立ったら中火にしてコンソメ・粉チーズ大さじ1を加える。
とろみが付くまで煮詰めたら火を止め、塩少々で味を調える。
4の粗熱がとれたら割りほぐした卵を加え、手早く泡立て器でかき混ぜて火を止める。
<ここがプロの技>
粗熱をとってから卵を混ぜ入れる事でダマになりにくく、滑らかなソースになります。
5に3を加え、ソースが具に絡む程度まで弱火で軽く温める。
器に盛り、残りの粉チーズをかけて粗びき黒こしょうを散らす。
関連サイト

プライフーズ株式会社

ページの先頭へ